『S・A・A あれこれ』

      会場監督(S・A・A)委員会
        委員長 松 原 博 幸

 早いもので、水津年度も3分の1が過ぎまし
た。今年度、会長よりS・A・A委員長のご指名を
戴きました。委員として、佐々木 崇さんと2人
3脚で頑張っております。
 計画として、会員のコミュニケーションを図
り、来訪者・来賓への秩序と気品ある会場づく
りを目指し、年3回の席順ローテーションを実施
しております。
 現在、クラブの会員のおよそ半数の方が2005
年以降の方だと認識しております。直近に入会
された方は、S・A・A の言葉は、耳にされる事
はあるでしょうが、名称・役割等の関心は余り
無いのでは……。
 過去の文章を引用させていただくと
(Sergeantat-
arms)武装軍曹の意味であり、クラブ例会・
その他の会合に於いて本来の目的を監督する責
任があります。S・A・Aはクラブ会長・幹事と並
んで、会長経験者及びロータリアンとして経験
が深い会員の中から任命され、役員としての地
位が与えられ、理事会のメンバーでもある。
 さて、ここで我クラブのS・A・Aの歴史の紐を
解いてみました。過去、歴代のS・A・A委員長(
敬称略・順不同)の一部をご紹介いたします。
・創立時1957年 牧野会長時 小藤達郎
・2代1958年 梶山会長時 岡村恒甫
・3代1959年 毛利会長時 林 三郎
・4代1960年 藤本(作)会長時 松原幸男
・5代1961年 毛利会長時 志村 実
 その後、国弘(欣)、松下(浩)、山本(彦)、平
山、松原(秀)、小林、半田、内田、橋口、近
藤、小松、藤田(富)、澤田、鰐石、中村(健)、
村重(榮)、中村(明)、渋谷、世良、林、喜多
村、清水、宮田、田中、東
 いずれの方も強者揃いの歴代S・A・A委員長で
あり、現在も脈々と活躍されている方もおら
れ、改めてクラブの歴史の重みを痛感しており
ます。
 それに比べると、今年度、S・A・Aの2人は鬼
軍曹には程遠い穏やかな人柄の2人ですが、今年
度会長の方針でもある『会員の職業を学ぼう』
又、『職業奉仕とは何か?』
 S・A・Aの仕事として『例会の全てを取り仕切
る』特に例会時の、ゲストの方、会員の卓話時
に『私語をしない』この事に対する警告を行い
たいと思っております。皆様方の深いご理解・
ご協力の程、宜しくお願いいたします。