お酒のはなし


                     
           竹 田 健 児
 旅行好きで、酒好き。飲む、打つ、買う、の3
拍子こそ揃っておりませんが、自他ともに認め
る道楽者です。
 中でも最近、はまっているのが吟醸酒です。
吟醸酒とは、米を磨いて低温でじっくり醸造する、
いわゆる吟醸造りをした酒です。
 むかしは品評会のために、杜氏が技術の粋を
尽くしてつくるもので、ほとんど市場に出ず、
酒の芸術品と言われていました。
 最大の特徴は吟醸香と呼ばれる繊細でフルー
ティーな香りです。
 吟醸香の高いものは、温めると香を飛ばして
しまいますので普通は燗酒では飲みません。と
言うか、もったいないので皆さんやめて下さい。
 山口県でも有名な酒造元(吟醸酒)はたくさん
あります。全国的に有名な獺祭、五橋、かほり
鶴など特定名称酒比率の高い県ランキングでも
山口県は堂々の4位を獲得しています。
 全国的にみても、付加価値の高い特定名称酒
の生産へシフトしている中で、上位を取るとい
うことはとても素晴らしいことです。
 近年、海外での日本酒人気は目を見張るもの
があり、アメリカでは地元の人が興した地酒の
酒蔵も多く誕生しているとか。
 9月には北海道にて法人会青年部会の全国大会
が開催されますので、うまい酒に出会えること
を楽しみにしています。北海道では3拍子打つか
も……(笑)。